京都市動物園に子連れで行ってきました!入園料・駐車場・ベビーカー情報

育児

京都市左京区にある京都市動物園に行ってきました。子供が生まれてから初めて子供を連れて行ったので感想と情報をご紹介します!

どんな動物園?

動物園の中には、ゾウやキリン、トラ、カバなどのおなじみの動物から亀やヘビなどの爬虫類の動物もいます。レストランやお弁当販売、売店なども設備されているのでごはんを持っていかなくて済みます。ちなみに売店にはフライドポテトやアイスクリームが売っていました。

また、ヤギとヒツジと同じ空間に入って観察やふれあいをすることができます。

1日2回で時間が決まっているので注意してください。

1回目2回目   
10:00~10:50        14:00~15:30        
ふれあい時間↑

動物園は広く、90分から2時間ほどで楽しめます。正面入り口付近には、子供のちょっと遊ぶ遊具などがあるので、動物だけではなく公園感覚で遊ぶことが出来ます。

アクセス

バスでも地下鉄でも行くことができます。車で行く場合には専用の駐車場がないため、近くのパーキングに停めて下さい。

バス最寄り→岡崎公園 動物園前

地下鉄最寄り→蹴上駅または東山駅 

開園時間や休日

開園時間は季節によって異なります。

時期開園時間休日
3月~11月9:00~17:00毎週月曜日
12月~2月9:00~16:30年末12月28日~1月1日

詳しくは京都市動物園ホームページをご覧ください。営業日カレンダーやイベントなどが載っています。↓

京都市動物園
京都市動物園ウェブサイトです。各種イベントのご紹介や、どうぶつ図鑑、野生鳥獣救護センターなど京都市動物園に関する情報を配信しています。またオリジナル壁紙やどうぶつ紙芝居、壁新聞などのコンテンツもご覧いただけます。

入園料

一般   中学生以下  年間パスポート  
750円無料2200円

入園券は当日に限り再入場できます。レストランは退場した場所にあります。ごはんを食べてからも動物園に入ることは可能です。

また、ベビーカー置き場も動物園正面入り口付近にあります。動物を見ていてベビーカーが必要になったら一旦退場して再び入園しないといけないので、気をつけて下さい。

当日券は無くさず、すぐ取り出せるようにしよう!

ベビーカー情報

京都市動物園ではベビーカーの貸し出しを行っています。ベビーカーを利用したい方は正面か東口のスタッフにお声かけ下さい。

※予約はできず、台数に限りがあるのでどうしても必要な方は持参したほうがいいです。

園内はベビーカーでまわりやすいようにスロープが有る所が多いです。しかし、一部の室内はベビーカーを置いて入らなければいけないので入りたければ抱っこもしなければいけないと思っておいてください。

以上、京都市動物園情報でした。動物の菌は子供にとって免疫力をUPさせてくれるという噂もあるので小さいうちから動物園に行くことをおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました